8/18(土)~19(日)に福岡&北九州に観劇&劇場めぐりの旅に行ってまいりました。九州の作り手および観客の方々と実際にお会いして交流できて、とても充実した1泊2日となりました。
新しく買ったカメラで嬉しそうにいっぱい写真を撮ってきましたので(笑)、写真付き旅行レポートを書いてみました。
※このページは1日目のレポートです。2日目はこちら(後ほどアップ)。
今回の旅行のきっかけを作ってくださったのはFPAP(エフパップ)事務局長の高崎大志さん。運営されているぽんプラザホールにお邪魔しました。高崎さんはCoRich舞台芸術!で活発にクチコミをされている、福岡こりっちメンバーの方々との交流会も企画してくださいました。こりっちの掲示板にレスがいっぱいついてますよ~♪
↑大野城まどかぴあ主催・FPAP共催「扇田昭彦の劇評ワークショップ」(2007年9/30~11/23)の打ち合わせ中。
まどかぴあで3度に渡って開催される「Link Theater2007 ~エンゲキ上映×パネルトーク~」もとっても面白そうな企画ですね。ラインアップが素敵です。9/30(サードステージ『僕たちの好きだった革命』)、10/13(NYLON100℃『フローズン・ビーチ』)、11/23(劇団M.O.P.『ズビズビ。』)。
←元気いっぱいのFPAPの本田範隆さんは、「6大学演劇部合同公演」(2007年10/11~14)のプロデューサーです。東京のシアターグリーン学生芸術祭の福岡版かしらと思いきや、チラシに「6つの大学演劇部が、1つの戯曲で一つになります。」というキャッチコピーが!これは面白そうだっ!!戯曲は何になるのかしら?
ぽんプラザホールの中も見学させていただきました。108席のゆったりした客席で、どこに座っても見やすそう。野平日報には「この劇場凄い恵まれすぎて意味が分からない。」(2006年12/16の記事)というコメントも。MONOの土田英生さんの脚本を上演する『遠州の葬儀屋』(9/11~16@ぽんプラザホール)には惹かれるな~。
そして、福岡劇場めぐりの旅に出発! てくてく歩いて回れるのが嬉しいです。
↑まずは、なぜか仏壇屋さんがいっぱいあるという(笑)、活気のある川端商店街をとおり抜けて、
↑博多座へ。デカい!きれい!!ビル全部が博多座だそうです。
↑博多座1階に「演劇書の店」(紀伊國屋書店)があったので嬉しくなって撮影。
↑あじびホールが入っている福岡アジア美術館。絵本のイベントが開催中で親子連れでいっぱい。あじびホールでは「ごんぎつね」の絵本調アニメが上映されていました。
文化芸術情報館アートリエで福岡演劇事情に触れ、食事(瓦焼きそば&鯛茶漬け)をしてから、ギンギラ太陽’S公演を思い出しつつ(笑)西鉄巡回バスに乗って、円形ホールのあるアクロス福岡へ。
↑アクロス福岡は段々畑みたいに緑がいっぱいでした。そういえば窓すべてにアサガオのつるが伸びていたビルもありました(役所のエコ対策アピールらしい)。
5月に私の大好きなチェルフィッチュ『三月の5日間』が上演された、イムズホールが9階に入っているビルへ。
↑札幌福岡演劇交流プロジェクト「Meets!2007」参加・イナダ組『コバルトにいさん』の大きな垂れ幕がかかっています。1日だけの公演のためにこんな垂れ幕が!
ビルの吹き抜け部分では、巨大な「不思議の国のアリス」のインスタレーション展示がありました♪
↑絵本関連のイベントが同時多発に行われていたんですね。夏休みの子供が大喜びでしょう。私も大はしゃぎ(笑)。
本日の最終目的地・西鉄ホールに到着して藍色リスト『ハルカナ』観劇。その後はホール向かいの居酒屋「御膳屋・奥離」でこりっち福岡オフ会でございました♪
↑作り手と観客の両方が集まって、ざっくばらんに演劇談義。藍色りすとの太田美穂さんもお忙しい中いらしてくださり、上演後の濃ゆ~い交流にもなりました。熱いネ!福岡演劇界!
2次会は福岡演劇人御用達の居酒屋「ふとっぱら・天神店」へ。
↑焼きラー。ヤキソバならぬ焼きラーメン。普通にソース味なんですが、麺が福岡ラーメンの麺なのです。美味しかった!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。