REVIEW INTRODUCTION SCHEDULE  
Shinobu's theatre review
しのぶの演劇レビュー
mail
REVIEW

2009年12月03日

DART'S『In The PLAYROOM』12/01-06ギャラリーLE DECO

 DART'SはSmokersの広瀬格さんが脚本・演出を手掛け、feblaboの池田智哉さんがプロデュースするユニット。私は初見です。CoRich舞台芸術!のクチコミと知人の勧めがあり、急きょ予約して伺いました。

 「脚本が面白い」という情報を実際に観て確かめて、満足。客席は舞台正面の高くなってる席が見やすい気がします。上演時間は約1時間45分。

 ⇒CoRich舞台芸術!『In The PLAYROOM』←CoRichでカンタン予約!

 ≪あらすじ≫
 人気作家キリヤのもとに集まった彼のファンたち。人気シリーズの新作執筆を手伝ってほしいと言われ・・・。
 ≪ここまで≫

 キリヤの小説と同様に次々と殺人が起こる密室劇で、最後の最後まで、何度も観客の想像を超える展開を用意してくれています。推理小説らしい謎解きの面白さがあるだけでなく、演劇ならではのフィクション性が高かったのが私にとってはとても魅力的でした。

 計算された脚本ですがかなりの冒険をしているので、きっと穴を探せば見つかるのでしょう。けれど、私はそんなことは気になりませんでした。ル・デコの小さな空間が渋谷区全体に広がり、時間もキリヤの過去の作品が書かれた時代へと何度も飛びました。

 ただ、役者さんの演技については残念なところが多く、勝手なことを言いますが、違った座組みでさらに脚本をブラッシュアップした再演を希望したいところ。國重直也さんと川田希さんについては「カッコい~♪」と思わせてくれる場面がありました。

 ここからネタバレします。これからご覧になる方は絶対に読まないでくださいね!

 キリヤの小説は“プレイヤー”という名の殺人鬼と警視庁の女刑事・水越貴理子(川田希)が対決する人気シリーズで、“プレイヤー”をつかまえる、つまり犯人の正体を暴くまでが大きな山場です。
 机上で“鬼ごっこ”をしていると、参加者たちが現実世界で次々とプレイヤーに殺されていきます。目の前で役者さんはありありと生きているのに、物語の中では実際に死んでいるという、“ありえない”状況にわくわくしました。

 実は作家(服部紘二と思いきや島田雅之)が多重人格障害だったため、彼の脳内でさまざまな人格が生み出され、殺されていたのです。“多重人格ネタ”というのは有名だし、私の好みの方向ではなかったですが、この設定には必要だったと思います。そしてそれだけで終わらなかったのがイイ!とことん面白がらせてくれるサービス精神を嬉しく思いました。

feblabo produce
【出演】編集者:島田雅之(DART'S/ダブルスチール)、元IT会社社長:池田智哉(DART'S/劇団ギリギリエリンギ)、元陸上選手:長谷川太郎(少年社中/森の太郎)、鈴木麻美(北京蝶々)、作家:服部紘二(ハイバネカナタ)、自称私立探偵:國重直也、小説の主人公:川田希(カニクラ)、無職:細井里佳、OL:中村貴子
脚本・演出:広瀬格(DART'S/Smokers) 音響・照明オペ:黒木唯(活劇工房)/一橋純平(活劇工房) 制作協力:伊藤静香(Karte) プロデューサー:池田智哉(feblabo)
【発売日】2009/11/14 前売・当日 2500円 初日・平日昼 2000円 1ドリンクつき!
http://blog.livedoor.jp/dart_s/

※クレジットはわかる範囲で載せています。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガも発行しております。

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
Posted by shinobu at 2009年12月03日 23:59 | TrackBack (0)