演劇ユニットてがみ座
『地を渡る舟 -1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち-』
11/20-24東京芸術劇場シアターウエスト
※公演詳細はこちら。
⇒CoRich舞台芸術!『地を渡る舟』
★メルマガへの ご登録はこちら へ!
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
“しのぶの演劇レビュー” 号外 Vol.55 2013.11.23 2,017部 発行
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ http://www.shinobu-review.jp
今、面白い演劇はコレ! 年200本観劇人のお薦め舞台♪
★★ 号 外 ★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎演劇ユニットてがみ座
『地を渡る舟 -1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち-』
11/20-24東京芸術劇場シアターウエスト
☆出演:福田温子 今泉舞 箱田暁史 石村みか 古河耕史 近藤フク 生津徹
多根周作 七味まゆ味 松角洋平 原扶貴子 中村シユン 青山勝
脚本:長田育恵 演出:扇田拓也
http://tegamiza.net/take12/ ↓こりっちでカンタン予約!
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=49472
劇団公式ツイッター↓で観客の感想が読めます。
https://twitter.com/tegamiza
◎観劇後のコメント◎
演劇ユニットてがみ座は劇作家の長田育恵さんが主宰される劇団です。
長田さんは2010年に亡くなった劇作家、井上ひさしさんの最後のお弟子さん。
劇団公演以外に外部への書き下ろしもされている注目の若手です。
2013年7月の新聞記事↓
http://tinyurl.com/lwdfyb7
舞台は1930年~40年代の戦時中の日本。日本各地を自分の足で歩いて
その土地の人々、生活を記述した宮本常一ら、民俗学者らのお話です。
俳優の演技の賜物か、舞台にはお芝居の空気が満ちていて、
幕開けから心をつかまれました。
時代を忠実に表現した小道具や衣装、
具象と抽象のバランスがいい、抜け感のある動的な舞台美術、
役人物として、ただストイックに舞台に居る俳優たち。
純日本製ストレート・プレイの至福を味いました。
史実に誠実に向き合い、今と未来を見つめる広がりもありました。
デジタル機器を駆使して膨大なデータを収集し、分析、解析すれば、効率的に
物事の核心に触れられる…今はそんなことが、さも当然のごとく語られ、
ビジネスになる時代です。でも、ひたすら歩いて旅して、人と会って話して、
自分で見て、聞いて、体験したことを記録した常一の姿から、
「知る」とはどういうことか、「伝わる」「残る」ものとは何なのかと、
あらためて考えました。人と人とをつないでいく常一の生き方に
インターネット漬けのせわしい日常を突破する糸口がある気がします。
長田さんはここ数作、「時代と場所、記憶を書き留める」というテーマで
戯曲を書かれてきたそうです。
資料にあたるだけでなく、実際にゆかりの地に赴いて取材をされていて、
今作では実際に常一と会ったことのある方々ともお話をされたとか。
熱い血の通った言葉が次々と紡ぎ出されるのは、そのせいなんですね。
登場人物が媚びたりせず、安きに流れないところも好きです。
井上ひさしさん亡き今、長田育恵さんがいてくれた。
“あとにつづくもの”はここにいたのだと、喜びと感謝を噛みしめました。
劇場は池袋にある東京芸術劇場↓の地下にあるシアターウエスト。
http://www.geigeki.jp/
池袋駅地下の2b出口と直結していますので、雨にも濡れません。
2012年秋にリニューアルした綺麗な劇場です。写真レポート↓
http://www.shinobu-review.jp/mt/archives/2012/0811143354.html
※上演時間は2時間30分休憩なし。
【チケット情報】
残すは今週末の3ステージのみ!残席あります。
11月23日(土)14:00/19:00 ※19時がねらい目
11月24日(日)14:00
前売・当日共に、4000円(全席指定)
劇団取り扱い:http://tegamiza.net/take12/ticket/
チケット受付直通ダイヤル(10:00~18:00) 080-5489-7854 (palett&bullet)
ローソンチケット:http://l-tike.com/
東京芸術劇場ボックスオフィス:
電話:0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)
http://www.geigeki.jp/t/ (PC)
http://www.geigeki.jp/i/t/ (携帯)
【お問い合わせ】
てがみ座
お問い合わせフォーム:http://tegamiza.net/contact/
TEL : 080-5489-7854 (10:00~18:00)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【編集後記】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎11/22(金)14時の回終演後のトークで話された内容を参考にしました。
(出演:長田育恵、扇田拓也 ゲスト:徳永京子)
◎2013年4度目のメルマガ号外です。前回はこちら↓
http://www.shinobu-review.jp/mt/archives/2013/0522203055.html
◎こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続を願い署名活動中です。
・日本文化政策学会 第7回研究大会 企画フォーラム
「こどもの城、青山劇場、青山円形劇場を考える ~文化政策の視点から~」
http://since19851101.blogspot.jp/2013/11/121.html
日時:2013年12月1日(日)午前9:30-11:10
場所:東京芸術劇場 中リハーサル室1
※入場無料。定員40名(事前申込不要、当日先着順)。
報告者として登壇します。15分ほどお話をする予定です。
俳優の八嶋智人さんが街頭署名のお手伝い↓をしてくださいました!
https://twitter.com/kodomoaogeki/status/361392366831157249
https://twitter.com/meganeouji840/status/361403711639138304
有志の会の公式サイト:http://kodomoaogeki.com/
有志の会の公式ブログ:http://kodomonosiro.blog.fc2.com/
署名用紙をダウンロードして署名し、有志の会までご郵送ください。
WEB署名もできます⇒ http://www.change.org/kodomo-aogeki
公式ツイッター:https://twitter.com/kodomoaogeki
Facebookページ:http://www.facebook.com/kodomo.aogeki
◎facebookページ↓でブログ更新を報告しますので、よろしければ
http://www.facebook.com/shinobureview
「いいね!」をクリックしてタイムラインに混ぜてください♪
◎ツイッター↓やってます! ※フォロアー4800人超えに感謝♪
⇒ @shinorev : http://twitter.com/shinorev
メルマガ号外は読者の方々に直接届ける手段として今後も続けますが、
速報としてはツイッターが最速です。
◎「CoRich(こりっち)舞台芸術!」で
http://stage.corich.jp/
いつ、どこで、何が上演されているのかを簡単検索!
感想も書き込めますよ♪ メンバー登録はこちら↓
http://stage.corich.jp/user_register.php
携帯サイトもあります⇒ http://stage.corich.jp/m
公式アプリiPhone版・ダウンロード↓
https://itunes.apple.com/jp/app/corich-wu-tai-yun-shu!/id627932221?mt=8
公式アプリAndroid版・ダウンロード↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.corich.stage
アプリでチラシ拡大可能!「あと○日で開幕・終幕」がわかって便利。
最新版では「観たい!」「観てきた!」コメントも表示されます。
◎稽古場レポートや演劇人へのインタビュー記事などを書いています。
昨年のお仕事のまとめはこちら↓
http://www.shinobu-review.jp/mt/archives/2013/0105215957.html
お仕事のご依頼はこちらへ↓お気軽にどうぞ♪
http://www.shinobu-review.jp/contact/
◎「劇場に足を運ぶことが、日本人の習慣になって欲しい」
それが私の望みです。
これからもこつこつ、地道に進んで行きたいと思っております。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【このメルマガについての注意事項(毎号同じ内容です)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の配信は“号外”です。
メルマガ号外は誰が観ても楽しめそうなものを選んで発行しています。
毎月1日発行のメルマガで、その月のお薦め舞台10本+αをご紹介します。
バックナンバーは全て公開中!
→ http://archive.mag2.com/0000134861/index.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このメルマガは、高野しのぶの演劇への情熱で書かれています。
沢山の人に演劇に触れてもらいたい! ので、クチコミ・転送 大歓迎です♪
☆ご友人、お知り合いにどうぞこのメルマガをご紹介ください!
【面白い演劇を紹介してるメルマガはコレ!】
⇒ http://www.mag2.com/m/0000134861.html
☆もしこのメルマガを観てお芝居に行かれたら、劇場でのアンケート用紙に
「高野しのぶのメルマガで知った」等、書いていただけると嬉しいです♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎東京および関東近郊の情報に限らせていただいております。
◎掲載内容には細心の注意を払っておりますが、
間違いがあることもあります。情報は主催者URLでご確認ください。
◎お薦めを観に行って面白くなかったら・・・ごめんなさいっ。
◎私の好みはこちらです。
→ http://stage.corich.jp/my_troupe.php?member_id=57
簡単なプロフィールはこちらです。
→ http://www.shinobu-review.jp/mt/archives/2004/0111000000.html
◎購読・解除はこちらから簡単にできます。
まぐまぐ → http://www.mag2.com/m/0000134861.html
////////////////////////////////////////////////////////////////
メルマガ 『今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台』
発行人:高野しのぶ
しのぶの演劇レビュー:http://www.shinobu-review.jp/
お問い合わせ:http://www.shinobu-review.jp/contact/
このメールマガジンは、まぐまぐから配信されています。
まぐまぐ:http://www.mag2.com/
Copyright(C)2004-2013 MTR standard corporation. All rights reserved.
許可無く転載することを禁じます。
////////////////////////////////////////////////////////////////
クレジット:
演出:扇田拓也(ヒンドゥー五千回) 脚本:長田育恵(てがみ座) 舞台監督:杣谷昌洋 ・ 松澤紀昭 舞台美術:杉山至+鴉屋 音響:笠木健司(クロムモリブデン) 音協協力:Miya 照明:シバタユキエ・木藤歩 衣裳:阿部美千代((株)MIHYプロデュース) 演出助手:谷村聡一(ヒンドゥー五千回) 宣伝美術:山下浩介 撮影:伊藤雅章 録画:彩高堂「西池袋映像」 手紙:右近金魚 W E B:NORICO(RICOSTYLE) 制作:藤田晶久 制作助手:萩谷早枝子 広報:MAICO. 制作協力:小野和佳子 企画・制作:演劇ユニットてがみ座