12/1(日)午前9:30からの、日本文化政策学会第7回研究大会企画フォーラム「こどもの城、青山劇場、青山円形劇場を考える~文化政策の視点から~」が終了しました(⇒公式サイト)。朝早くから30人強の方にお越しいただきました。ありがとうございました。
演劇フリークの一観客としての私のプレゼンテーションでは、『劇場は「ハードウェア」ではなく「ソフトウェア」である』と結論づけたのですが、その考え方はこちらのサイトから拝借したものです(⇒関連ツイート)。また、下記のアーティストの言葉(ツイート)を引用させていただきました。記録は後日、公式サイトに公表される予定です。
こどもの城、青山劇場、青山円形劇場の存続を願う有志の会の公式サイトをぜひご覧ください。
署名へのご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。⇒WEB署名もできます
■ケラリーノ・サンドロヴィッチさん
大ショック。青山円形劇場でしかできない演出がたくさんある。まいった。これで「黒い十人の女」の再演計画も立ち消えだ。 / 「こどもの城」を閉館=老朽化で、14年度末に厚労省(時事通信) - Y!ニュース ...
— ケラリーノ・サンドロヴィッチ (@kerasand) 2012, 9月 28
青山円形劇場閉館についてたくさんのリプ頂きました。TOPS閉館もショックでしたが、今の東京で、円形劇場ほど代えのきかない劇場はありません。悲しいけれど、14年に行う公演を精一杯の餞にしたいと思います。さて、まだまだなくならないハズのシアターコクーンでの仕事に戻ります。
— ケラリーノ・サンドロヴィッチ (@kerasand) 2012, 9月 28
■前川知大さん
初日無事開けました。
今回は円形劇場ゆえ客席を借景している。演劇はお客さんが入って完成すると言うけど文字通りそうで、初日にようやくその効果を見た。お客さんの様々なリアクションに感謝します。毎日違うんだろうなぁ。
— 前川知大 (@TomoMaekawa) 2013, 11月 8
「片鱗」東京公演終了。円形劇場ならではの使い方できたはず。本当に面白い劇場だと思う。創作って枷をどう扱うかが大切で、ここでしか産まれない作品がある。
— 前川知大 (@TomoMaekawa) 2013, 11月 24
■谷賢一さん
青山円形劇場、DCPOP『人間失格』で小屋入りしてみて、つくづく痛感、この劇場残したい。スタッフいい人、立地もグッド、東京で唯一の丸い劇場。このハコ残しておけば、あたらしい文化、芸術、まだまだ生まれる。もったいない!
— 谷賢一 (@playnote) 2012, 10月 29
※クレジットはわかる範囲で載せています。順不同。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガも発行しております。